濃厚鶏そば麺屋武一は、焼鳥職人とらーめん職人がコラボして誕生した濃厚鶏白湯らーめん専門店です。新鮮な鶏をドロドロになるまで煮込み 完成したコラーゲンたっぷりの「超濃厚鶏白湯スープ」や、真空低温調理で炊いた「鶏チャーシュー」鶏にこだわった「ご飯もの」や「一品料理」などが評価され、鶏白湯ブームをけん引する存在としてアジア諸国・ヨーロッパなどの海外にも出店するまで成長しました。らーめんと焼鳥屋、両方の職人がコラボするからこそできるこだわりの味をお楽しみください。
国立公園にも指定されている鳥取県の雄大な山、大山。その麓で日本名水百選にも数えられるミネラルたっぷりの地下天然水と、さわやかに澄んだ空気に囲まれ、美味しい鶏に育つ条件の整った最高の環境で”匠の大山鶏”は育てられています。当店は、その大山鶏を鶏チャーシューなどで使用しております。
味が非常に濃厚でコクがあり一度食べたらやみつきになりそうなほど美味しい卵で、鶏は大人になったものを飼育するのではなく、ヒヨコの時から大切に丁寧に育て、その中でも特に丈夫に育った鶏の卵だけが奥久慈卵という名前で販売されます。また、一日中開放されて育っていくのでストレスなどは一切感じる事はなく、エサも天然のものを使用しているので限りなく野生に近い状態で飼育されています。当店の味玉や卵かけごはんはすべて奥久慈卵を使用しております。
じっくりと焙煎した黒胡麻と唐辛子、青のり・山椒など8種の素材を贅沢に使用し手間暇かけて作る自家製八味です。
濃厚鶏白湯スープの味を引き締めます。
当店のラーメンにのっている「つくね」は、姉妹店の焼鳥店で大人気メニューのつくねレシピをベースに鶏そば用に作ったもので、鶏のモモ肉に玉ねぎや卵黄をはじめ8種類の素材をミックスし、ジューシーな食感を実現しております。
また、ささみユッケ丼や卵かけご飯、その他おつまみメニューも焼鳥店の人気メニューをアレンジしたもので、鶏そばに合うメニューを我々ならではの視点から考えました。